体に力が入ったままになると、肩が凝ったり、頭痛が起きたり、体によくありません。
それは筋肉が緊張した状態ってことで、筋緊張症と呼びます。
うまくリラックスができていない状態ですね。
それを解消する方法の一つに「笑う」というのがあります。
どうしても、力が抜けず寝苦しいときは、録画してたお笑い番組などを観て、少し笑ってから寝ると、うまく眠ることができます。
10代、20代では考えなくても自然とできていた脱力が、30代になると意識してやらないとできなくなってます。
そのままにしておくと体が動かなくなるので、調子悪いなと思ったら意識的に脱力することが大事です。