冷え取り 冷え取り健康法をやってます。 2014年2月5日 Mr.ゆーとん コメントをどうぞ 冷え取りは、体が冷えないようにする健康法です。靴下をたくさん履くことで、体の末端が冷えにくくなります。 四六時中、夏でも冬でも靴下を履くわけですが、これをやり始めてから、風邪に引きにくくなりました。 シルクの靴下をまず履いて、綿の靴下をその上から履いて、またシルク、そして綿、というように4枚重ねが基本です。 でも面倒だから、中がシルクで外が綿の靴下を2枚重ねで履いてます。 シルクだと、1日履いても足がサラサラします。汗ばみません。