カテゴリー別アーカイブ: 飲み物

生姜林檎ジュース。

生姜は体が温まるし、なんか血の循環も良くなる気がします。

林檎と生姜の100パーセントジュースが売っていたので試してみました。

そこまでドロドロしてなくて、飲みやすい。が、飲んだら胸がカッとなる。生姜の威力!

炭酸じゃないけど、舌がピリピリします。

気に入りました。

20140220-005809.jpg
これはパッケージの裏面です。

毎日はいらないけど、週一くらいで飲みたいジュースです。
生姜の主な効能
・冷え性改善
・免疫力を高める
・風邪の初期症状の緩和
・鎮痛作用
・吐き気の緩和
・消化・吸収能力をアップ
・便秘解消
・むくみ防止
・消臭予防
・コルステロール低下
などです。

ごぼう茶飲んでます。

ごぼう茶飲んでます。
いろいろ効能が言われてますが、とにかく腸の調子が良くなります。

20140206-132433.jpg
これは粉末状のもので、お湯に溶かすタイプですが、ティーパックのものもあります。粉末状は溶かしても、底に溜まるから、ティーパックの方が飲みやすいと感じます。

ごぼうの効能
ごぼうの代表的な成分「食物繊維」は、「腸」にとって邪魔な存在なので、早く体外に排出しようとし、便秘に効果があります。
また、コレステロールをコントロールし、さらに近年では腸がんの予防にも重要な働きのあることが確かめられてきたそうです。
便秘を良くするので肌を整え、せきやたん、口内炎、湿疹にも薬効があり、さらに、利尿効果があることから腎臓の機能アップにも役立つ野菜です。