自転車に乗ると運動になります。

運動不足になりがちですが、適度に運動することも健康には大事だと思うので、できるだけ移動は自転車を使っています。晴れている人は気持ちが良いです。ママチャリだとすぐ疲れてしまいますが、スポーツ用の自転車だと軽くてスイスイ進めて、足もあまり疲れません。
20140221-191456.jpg
いつも乗っているジャイアント製の自転車。クロスバイクという種類の自転車で、エスケープR3っていう名前のリーズナブルな自転車です。
ママチャリとスポーツバイクの間のような自転車で、気楽に乗れます。
カゴは無いので、リュックのようなカバンを背負うことになります。

自転車は、10代、20代だと普通に乗りますが、だんだん使うのが億劫になるんですよね。そうやって、普段の運動量も減ってしまい体が動かなくなってきます。
でも、いざ乗ってみると気持ちが良いもので、のんびり漕いでいると、悩み事なんかも忘れて、適度な運動にもなり、心もスッキリします。

バンドマンの忌野清志郎さんが生前に出された本「サイクリング・ブルース」には、生まれ変わったらサラリーマンになって、毎日自転車で通勤したい、って書かれてました。
少し、そんな気持ちがわかります。
自転車に乗ると、さわやかな気持ちになれます。
オンライン自転車ショップWiggle